noknow justlife logo
現在 メキシコ ノマド 中!!

肌や髪の乾燥・貧血症状になりやすい【血虚体質】中医学の基礎

\\ この記事はこんな人におすすめ //

  • 中医学に興味がある人
  • 薬膳初心者
  • 中医学での自分の体質を知りたい

目次

  1. 1.中医学の体質
  2. 2.血虚体質
    1. 2-1.血虚体質の症状
    2. 2-1.血虚体質での舌の状態
    3. 2-1.血虚体質におすすめな薬膳
    4. 2-1.血虚体質で注意すること

1. 中医学の体質

体質の多くは親から受け継ぎますが、体質は環境や生活習慣によって変わることがあります。
また同じ症状が出ていても、その原因やその人の体質が異なれば、対処法が異なります。逆に症状が違ったとしても、同じ対処法を用いることもあります。
そして、中医学では健康でない状態の体質には8種類あります。ここではそのうちの一つ、血が不足し、営養作用が衰退している状態の『血虚体質』についてお話します。

中医学体質の血虚体質

2. 血虚体質

血虚体質(けっきょたいしつ)とは血が量的に不足した状態をいいます。
血が不足すると栄養を全身に届ける作用(営養作用)が衰退する『血虚』になります。
血虚は月経がある分、男性よりも女性の方がなりやすく、特に出産直後にはほとんどの人に起こります。また実際には血だけでなく氣も同時に不足する『気血両虚』という状態になり、だるさや疲れやすさも加わってしまいます。

血虚体質の症状

血虚体質には主に以下のような症状があります。

  • めまいや立ちくらみを起こしやすい
  • 髪にハリがなく、白髪、抜け毛が多い
  • 肌や爪にツヤがない
  • 皮膚の乾燥と荒れ、あかぎれしやすい
  • 爪が白っぽく、薄くて割れやすい
  • 軽く動いただけで動悸を感じる
  • 顔色が悪い
  • 手足の痺れ、痙攣、こむら返りを起こしやすい
  • 集中力低下
  • 不眠、睡眠障害
  • かすみ目、疲れ目
  • 経血量が少ない、月経不順

血虚体質での舌の状態

舌全体の色が淡い色または白っぽい。
また、舌は痩せていて小さく薄い(淡痩小舌)のが特徴です。

血虚体質におすすめな薬膳

血虚体質に適した食薬は以下のような補血(血を養う)食薬です。
主に鉄分を多く含む、養血類の食薬や黒・赤の食薬が良いとされています。

レバー・豚肉・かき・鶏卵・うずら卵・ほうれん草・にんじん・小松菜・ごま・黒豆・小豆・黒きくらげ・桃・プルーン・なつめ・レーズン・ぶどう・ブルーベリー・クコの実・ほうじ茶・紅茶・くこ茶

血虚体質で注意すること

血虚体質では生もの(刺身、生野菜、果物など)・脂っぽいもの・辛いものは控えましょう。
また一度に食べ過ぎず、回数を増やしたり、少しずつ量を増やし、胃腸を整えることが大切です。

偏食、無理なダイエット、夜更かし、過労といった生活習慣は『血』を消耗しすぎる原因になるので、無理な食事制限や減量をせず、日中は身体をよく使い、夜は充分な睡眠とるよう目指しましょう^ ^

Chika profile

Chika Sato

オーガニックな旅暮らし

  • Bio Life Coordinator
    • 管理栄養士
    • 薬膳コーディネーター
    • フードコーディネーター
    • 全米ヨガアライアンス 勉強中
    • アロマセラピスト 勉強中

関連記事