noknow justlife logo
現在 メキシコ ノマド 中!!

【食用オイル】と【スキンケア用オイル】は何が違うのか?

食用オイルはスキンケアに使えるのか?そもそも『食用オイル』と『スキンケア用オイル』の違いは?
スキンケアオイルにも『精製オイル』と『未精製オイル』があるけどその違いは?
それぞれのオイルを上手に使い分けて、身体の内側、外側ともキレイになりましょう!

\\ この記事はこんな人におすすめ //

  • 食用オイルとスキンケアオイルの違いを知りたい人
  • 未精製オイルと精製オイルの違いを知りたい人
  • オイルの製造法を知りたい人

目次

  1. 1.食用オイルとスキンケアオイルの違いは?
  2. 2.食用オイルはスキンケアに使える?
  3. 3.スキンケア用オイルは食用にできる?
  4. 4.スキンケア用オイル『未精製』と『精製』の違いは?

食用オイルとスキンケアオイルの違いは?

油は油でも食用の油とスキンケア用の油(キャリアオイル)があります。

簡単に違いを説明すると、スキンケア用の油は純度が高く、食用は純度が低い油です。
例えばオリーブオイルはスキンケア用としても食用としても有名ですが、原料は同じオリーブの実です。
そのオリーブから抽出されたオイルに含まれる不純物(目には見えないくらいのオリーブの実のカスなど)が残ったままのオイルが食用オリーブオイル。こちらは不純物が残る分、香りや、風味も豊かなので食用に向いています。

そしてこのオイルをさらに濾過して、不純物を取り除き、純度を高くしたものがスキンケア用のオイルになります。

2. 食用オイルはスキンケアに使える?

食用オイルをスキンケアようとして使うのはあまりおすすめできません。

食用オイルは不純物が残っている方が栄養価が高く、肌に身良いような気がしますが、不純物が残ったままのオイルは肌への浸透性が悪く、肌馴染みも悪いのでぬった後ベタベタ感が残りやすいです。
肌が強い人は食用の油を肌に使用しても平気という場合もありますが、これらの不純物が肌にとっては刺激になり、かぶれやニキビの原因になることも...。

また、食用油は不純物が多い分、酸化しやすくなります。なので料理に使用しすぐに食べれば問題ないですが、肌に塗って何時間も空気や光にさらされると酸化が進み、これもまた肌荒れの原因になります。

なので、スキンケアにはきちんと濾過されたスキンケア用の油を使用するようにしましょう。

3. スキンケア用オイルは食べられる?

逆にスキンケア用のオイルを食べても大丈夫か、という事ですがオリーブやゴマなど原料が食品であれば基本的に食べても大丈夫です!

しかし、先ほどお話しした通り、スキンケア用オイルはしっかり濾過された純度の高いものになるので、味や風味はほとんどなく食べても美味しくありません。(笑)
しかも手間がかかって作られている分、スキンケア用オイルというのは食用よりもかなり高価。なので1滴2滴で肌には十分なオイルを、炒めたりサラダにかけてドバドバ使ってしまうのはもったいないですよね!

4. スキンケア用オイル『未精製』と『精製』の違いは?

スキンケア用オイル、いわゆるキャリアオイルには『精製オイル』と『未精製オイル』があります。

『未精製オイル』は抽出されたオイルを濾過して不純物を取り除いただけのオイル。
『精製オイル』はその不純物を取り除いたオイルをさらに精製して、透明、無臭の状態にしたオイルになります。
『未精製のオイル』は上記の説明からも予測できるかも知れませんが、精製されない分、原料の個性である栄養価、香り、色が残り、粘度が少しあります。
メリットはやはり余計な工程が少ない分、よりフレッシュなオイルであるという事、栄養価が高く、美容効果も期待できるといこと。


しかし未精製のオイルは酸化しやすいという事と、超敏感肌の人には刺激になる可能性があるという欠点があります。

反対に『精製オイル』は無色、無臭になり原料の個性がなくなってしまいますが、その分粘度も低くなり、伸びが良いオイルになります。とても純度の高いオイルになるので、酸化しにくく、敏感肌の人でも使いやすい傾向にあります。
ですが問題点はその製造過程にあります。
全てではないですが、未精製に比べなぜか安価な精製オイル。その理由は未精製オイルを絞った残りカスから、さらにオイルを絞り出すために高温・高圧で圧搾したり、ヘキサンという化学溶剤を使って抽出するからです。
高温・高圧で圧搾されたオイルは一部の栄養素が壊れ、ヘキサンで抽出されたオイルは化学成分が残留している可能性があります。

まとめ

ということで、食用として使う場合は『食用オイル』、スキンケアにを使う時は『スキンケア用オイル』を選ぶようにしてください!

スキンケアの場合、未精製か精製どちらが良いのかとなると、それは用途や相性があるので決めつけることはできませんが、私noknowは『未精製オイル』が好きです。
ちなみにnoknowは超敏感肌ですが、コールドプレス未精製のオーガニックホホバオイルを使用しています。コールドプレスで、未精製で、オーガニックとなるとやはり高価…(笑)

その中でも比較的安価で手に入り安いので、現在は生活の木さんのオイルを使わせていただいてます。

Chika profile

Chika Sato

オーガニックな旅暮らし

  • Bio Life Coordinator
    • 管理栄養士
    • 薬膳コーディネーター
    • フードコーディネーター
    • 全米ヨガアライアンス 勉強中
    • アロマセラピスト 勉強中

関連記事